マッサージやクレンジングにも!マルチに使えるキャリアオイル
精油を希釈するときに欠かせないキャリアオイル。しかし、単品で使う女性も多く、保湿だけでなくクレンジングやマッサージオイルとしても役立ちます。
本日は、オイルを中心としたスキンケアを行っている女性におすすめの、便利に使えるキャリアオイルをお届けします。石けんやクリームの原料としても使えるので、手作りコスメに夢中の方にも重宝されます。
キャリアオイルの選び方
キャリアオイルにはそれぞれ特性があるので、相手の肌質に合うものを選ぶことが大事。そして、精製と未精製の商品がありますが、精油を混ぜたり手作りコスメの原料にする場合は、香りのない精製が適しています。
さらに、オイルの原料によっては酸化しやすいものもあるので、そういったアイテムは少量のボトルでプレゼントしましょう。また、ナッツ類のオイルをアレルギーの方に贈るのは避けてくださいね。
・酸化しやすいものは少量が安心
・アレルギーの有無を確認
便利で喜ばれるキャリアオイル9選
ホホバオイル
キャリアオイルの中でも、初心者でも扱いやすい万能オイルです。酸化しにくい特徴を持っているので、比較的長期保存に向いています。
サラッとした使い心地で、ニキビや乾燥肌・老化肌にもGOOD◎ コスメの原料としてもおすすめですが、未精製のものは少し独特の香りがあります。
・ベタつきは少ない
・クレンジングやマッサージオイルとしても優秀
参考価格 100ml:1,000円~1,500円
マカダミアナッツオイル
マカダミアナッツオイルはホホバオイルと比べて少し粘度のあるオイルですが、浸透力がとても高いため「消えてなくなる油=バニシング・オイル」とも呼ばれています。
加齢と共に減少しやすいパルミトレイン酸という成分をたくさん含んでいるので、老化が気になり始めた女性にぴったり!ナッツ特有の少し香ばしい匂いも楽しんでくださいね。
・浸透力が高い
・酸化に強い
参考価格 100ml:500円~1,500円
スイートアーモンドオイル
ビタミンEが豊富なスイートアーモンドオイルは、少し粘度のあるオイリーな使い心地です。しかし、肌の保湿や軟化に効果的で、赤ちゃんや敏感肌の方にも適しています。
ほのかにアーモンドが香る商品もありますが、あまり気になるほどではありません。子供と一緒に家族全員で使いたい女性へのプレゼントにおすすめです♪
・浸透力は普通
・酸化に強いが、マカダミアナッツオイルよりは酸化しやすい
参考価格 100ml:500円~1,500円
ヘーゼルナッツオイル
荒れ肌の再生力と保湿力に優れているヘーゼルナッツオイルは、エステやサロンでも使われる人気オイルです。収れん作用が期待できることから、脂性肌のスキンケアにも効能を発揮します。
粘性はありますが浸透力が高いので、すぐに馴染みベタつきを感じません。こちらも、ナッツ特有の香りを少し感じるキャリアオイルです。
・浸透力が高い
・酸化に強いが、マカダミアナッツオイルよりは酸化しやすい
参考価格 100ml:700円~3,000円
グレープシードオイル
食品としても知名度の高いグレープシードオイルですが、美容オイルとしてもマルチに使えます。サラっと軽い使い心地なので、ボディマッサージオイルとしても使いやすいんです!
ニキビ肌に使えるキャリアオイルなので、体のニキビに悩む方の保湿剤として活躍します。ワインとして使用するブドウを絞った後の種を使うので、香りはほとんど残っていません。
・浸透力は普通
・比較的酸化に強い
参考価格 100ml:500円~1,500円
サンフラワーオイル
ヘアケアオイルとして人気のサンフラワーオイルですが、スキンケアにも優れた効能を発揮します。サラッとしていて伸びが良く、スーッと肌に馴染みやすいのも特徴です。
乾燥肌・脂性肌どちらにも向いているうえに、肌をしっとりと柔らかく保ってくれます。キャリアオイルの中ではリーズナブルな価格なので、ちょっと試してみたいときも気軽に購入できますよ♪
・浸透力が高い
・比較的酸化に強い
参考価格 100ml:500円~1,000円
オリーブオイル
食用にもスキンケアにもメジャーなオイルと言えば、オリーブオイルが1番ではないでしょうか?ビタミンAやビタミンE、トコフェノールなどが含まれているので、アンチエイジングにも効果的です。
地中海やヨーロッパで生産されることがほとんどですが、四国の小豆島でも上質なオリーブオイルが生産されています。スキンケアアイテムも秀逸なので、著名人をはじめ多くの女性から絶賛されています。
・誰でも使いやすい
・比較的酸化に強い
参考価格 100ml:500円~2,000円
ココナッツオイル
セレブやスーパーモデルたちが愛用していると一時話題となったココナッツオイル。アジアン料理の食用油としてのイメージが強かったオイルが、あっという間に美容オイルの仲間になりましたね。
サラッと軽い使い心地で、脂性肌のニキビにも効果的と言われています。ただし、ココナッツ特有の香りが残っているので、苦手な方は避けた方がいいでしょう。真夏以外は固形になってしまう特徴もあり。
・暑い季節に使いやすい
・酸化に強い
参考価格 100ml:500円~1,500円
アルガンオイル
「砂漠の黄金」と呼ばれるアルガンオイル。実はオリーブオイルよりも豊富なビタミンE含有率を誇り、アンチエイジングに効果的なオイルです。
肌への浸透力も高く、乾燥肌のスキンケアに優れた効能を発揮します。大量生産できないため希少性が高く、100mlあたりの単価は今回紹介した中でもダントツです。
・浸透力が高い
・高級感抜群!
参考価格 100ml:2,000円~5,000円