あなたはどのファンデーを使っていますか!?
ファンデーションを選ぶ上で重視する点はなんでしょうか?リキッドファンデーションでなければ駄目だという方もいれば、さらっとした塗り心地を重視のパウダータイプの方もいるでしょう。
そもそも、なぜ化粧するのか?答えは簡単!!
綺麗になりたいから!
そうなるとファンデーションに重要視されるのは、やはりカバー力ですね♪
ファンデーションに重視されるカバー力
ファンデーションは肌をキレイに、滑らかに見せるためのもの。肌に自信のある方や肌をキレイに見せる必要が無い方のなかには、パウダーだけやノーファンデーションの方も多いでしょう。ファンデーションをつけないと化粧した気になれないという方は、多かれ少なかれカバー力を重視していると思います。
しかし、カバー力があるというだけではダメです。厚塗りになり過ぎたり肌に負担が掛かるようなファンデーションでは、カバー力があっても余り使いたくないですよね。できるだけ自然な仕上がりで、優しいけれども肌をしっかりとカバーしてくれる、そんなファンデーションを選ぶ事が大切です。
タイプ別ファンデーションの特徴
ファンデーションにはリキッドやパウダーなど、種類がたくさんあります。それぞれの違いをまとめていますので、自分にぴったりのものを見つけてくださいね。
ぴったりと密着してツヤの出るリキッドファンデーション
カバー力があり崩れにくいファンデーションと言えば、リキッドファンデーションですね。肌にしっかりと密着するので、毛穴やニキビ跡、シミやしわなどの悩みをキレイにカバーしてくれる率が高いです。
元々、リキッドファンデーションは肌に負担の掛かるコスメだと言われていました。しかし、最近は美容液成分をふんだんに含んだリキッドファンデーションが増えているのです。液状のため、様々な美容液成分を配合しやすいのが理由でしょう。そのため、肌に優しく、美容液効果を実感することができるリキッドファンデーションが多くなったのです。
塗り方が難しいという声も聞きますが、塗り方次第でマットな肌質にも自然な肌質にもなれるというところは魅力的なポイントです。
カバー力と肌への優しさを兼ね備えたパウダーファンデーション
パウダーファンデーションの良さは、そのカバー力と肌への優しさだと思います。薄塗りた厚塗りなど、簡単に調整できるところも人気の理由です。
はじめは薄塗りで、もし足りなければどんどん塗り重ねるができます。また、パフとブラシ両方使えるので、仕上げのテイストを変えることも可能です。
パウダーファンデーションはリキッドファンデーションと違い、肌の奥まで密着することがありません。さらに、ファンデーションやベースメイク初心者の方でも失敗が少ないため、若い方から年配の方にまで親しまれています。
肌に優しい!カバー力ありのミネラルファンデーション
肌に優しく負担が少ないと、人気を集めているのがミネラルファンデーションです。天然成分、オイルフリー等、肌への優しさを重視して作られたミネラルファンデーションが多いので、敏感肌の方でも安心して使うことができるんです。
スキンケアのなかで、肌に一番肌に負担が掛かると言われているのがクレンジングです。ミネラルファンデーションの多くは洗顔料や石鹸で落とすことができるので、肌への負担を大幅に減らすことができます。
しかし、クレンジング不要のファンデーションと言うと、カバー力が不安という方も多いでしょう。確かに軽いつけ心地で薄付きのため、リキッドタイプほどカバー力はありません。ふんわりと肌色のムラを整えてくれるので、ナチュラルな雰囲気に仕上げたい女性におすすめです。
カバー力があり敏感肌もOKの美白BBクリーム
化粧時間を大幅に短縮したいならBBクリームがおすすめです。化粧水やクリーム、下地が1本になっているうえに、しっかりとUVケア成分も含まれているのが特徴です。
美容効果が高いと言われているプラセンタエキスやコラーゲン、ヒアルロン酸等が含まれている商品なら、保湿力も抜群ですよ。
また、BBクリームはカバー力も十分です。毛穴に特化したものも多いので、自分の肌タイプを考えて選んでくださいね。